ああ、糸が無くなちゃったわ! Ah! I ran out of yarn!

編んでいる途中に糸、ヤーンがなくなったらどうします?マッチしそうな他の糸を使って何とか編みあげますよね。裾広がりのこのベストも糸がなくなってしまったので、裾と首と袖口に他の糸を使ったのです。上々の出来上がりだと思いません? What do you do when you run out of yarn? You improvise with other yarn! On this flare vest, one of the ladies ran out of yarn so she decided to use fancy yarn for the hem, neck and armpits. Turned out alright, didn't it?

たくさん新しい品物 Lots of new

今日のクラスは新しいプロジェクト、色、技術、それと笑いでいっぱいでした!Today's class was full of new projects, color and new skills. Oh and definitely laughter!

 

ふさ子さん、ハワイから送っていただいたレイの材料ありがとうございます!Thank you Fusakosan for all the lei material from Hawaii!

キャスティングオンを教わる。Learning how to do casting on.

七ヶ浜ボランティア情報誌 Shichigahama Local Volunteer News

ヤーンアライブが七ヶ浜ボランティア情報誌で取り上げられました。このコミュニティーの一員としていられることに感謝します。 Yarn Alive featured in the Shichigahama Local Volunteer News. We love being a part of this community!

 

敬老の日 Respect for the elderly celebrations

次の月曜日は「敬老の日」。お年寄りを敬い、長寿を祝う日ですから、今日のクラスでメンバーをお祝いしようと思いました。 Next Monday is the Japanese Holiday "Respect for the Aged Day" .  Respect for the elderly and longevity are celebrated on this national holiday. So we thought we would celebrate our much loved elderly women in class today.