プロジェクト・フィリピン

プロジェクト・フィリピン Project Philippines

新プロジェクトの発表ですープロジェクト・フィリピン!

Announcing our new project - Project Philippines! 

1

On November 8, 2013, the Philippines experienced the deadliest typhoon on record, Typhoon Haiyan (also known as Typhoon Yolanda in the Philippines). The destructive images and reports hit close to home. As 2011 tsunami survivors, it was in our hearts to somehow help in the recovery effort.

2013年11月8日フィリピンを襲った台風は今までに経験したことのないような超大型台風で甚大な被害をもたらしました。被災地の報道を目にした東日本大震災の被災者たちは心を痛め、何とか彼らの復興の手助けができないものかと考えました。

An opportunity arose for one of our members to go to Leyte, Philippines to document the reconstruction for a place called “The Centre of Change”.  With this opportunity, we thought as Yarn Alive, we could send some supplies and let them know that we are thinking of them.

しばらくして、ヤーンアライブの一員がフィリピンのレイテ島にある台風によって破壊された「センター・オブ・チェンジ(変わる場所)」の 建て直しの様子をドキュメンタリーとして撮影しに行くことになりました。そして、ヤーンアライブからの支援物を届け、我々の想いを伝えようということになりました。

The Centre of Change was established under the leadership of Margaret Pashley.  This community is a place where orphans and children at risk are housed, clothed, educated and cared for. Each child lives in a house with a House Parent who cares for them in a home environment.

センター・オブ・チェンジはマーガレット・パシュレイさんが孤児や危険に晒されている子供たちを保護し、教育するコミュニティーの場として設立しました。子供達はコミュニティーの中に建てられた家で各家の「親」と一緒に家族として生活しています。
2

On November 8, the children and neighbors ran to a World War II bunker on their premise for shelter. Over 200 people gathered together as they faced the typhoon. Thankfully they were all safe, however fourteen of the fifteen houses were destroyed.

あの台風の日、子供達と近所の人々約200人は第二次大戦中に作られた壕に逃げ込み、幸い全員が助かりましたが、コミュニティーにあった15戸のうち14戸の家が破壊されてしまいました。
3 - house

Although the Philippines by large is a warm climate, the frequent typhoons that hit make temperatures drop dramatically. Last month it even got as cold as 15C (59F).  Margaret shared that the children were very cold and so they tried to search for blankets and sweaters.  She also mentioned that the Centre of Change used to have enough bedding for all the children, but many things disappeared or blew away during the storm.

フィリピンの気候は通常は温暖ですが、台風の季節は気温が下がり、先月15度まで下がったこともあります。マーガレットさんの話では、夜になると子供達は寒がりブランケットやセーターを欲しがって探していたそうです。センター・オブ・チェンジには以前子供達全員分の夜具があったのですが 台風でなくなってしまったのだそうです。

The ladies of Yarn Alive cannot help rebuild the houses with their own hands but they can certainly use their hands to make blankets to bring warmth and a ray of sunshine into each of those rooms.

ヤーンアライブのメンバーは家を立て直すお手伝いはできませんが、ブランケットを編み、子供達の部屋を明るくし、彼らの心と体を暖めるお手伝いはできます!

Our goal for the end of March is to make 76 light blankets.  These blankets will be created in a size that can be placed at the end of each of the children and youth’s beds and also be used as a shawl or lap blanket for studying during the cooler months.  There are 42 boys and 34 girls aged between 6-24 years old.

そう考えたメンバーは3月末までに76枚のブランケットを編む目標を立てました。6ー24歳までの42人の男の子と34人の女の子各自が時にはショールとして、あるいはひざ掛けとしても使えるブランケット を色々なサイズで作ることにしました。

So this week every person placed their hand in a bowl (well, a beanie...), withdrew a piece of paper of which sex and age they will be knitting for and received their bags of yarn.  With excitement, the ladies immediately started to write down the measurements and work out which pattern to use.

今週、誰がどの子供のブランケットを編むのかを決めるため、毛糸帽子の 中の紙を取るくじ引きをしました。くじ引きが終わると、早速どんな色や模様にして、どんなサイズかを夫々が考え始めました。

As we approach the 3 year anniversary of The March 11 Great Earthquake and Tsunami, we are thankful for all that we have been given and the great recovery that we are experiencing. Our wish now is to give freely to those who have also suffered greatly and see their speedy recovery.

今年の3月で被災後3年になりますが、本当に多くの皆さんのご支援と励ましをいただいて きました。今度は私たちがそのお礼としてフィリピンの被災者たちの復興のお手伝いを少しでもできたらと願っています。

If you would like to be donate towards this project, monetary donations can be made via our website and blog. Alternatively, please visit the Facebook page for Centre of Change for more information on how to contribute monetary donations towards the reconstruction of the buildings.

このプロジェクトをご支援してくださる方はどうぞヤーンアライブのウェブサイトとブログをご覧ください。また、センター・オブ・チェンジのFacebookをご覧頂き、コミュニティー建て直しのための献金へのご協力を頂けましたら幸いです。