フィリピンプロジェクトのレポートPhilippine Project Report
フィリピンのあの台風から今日5月6日で半年になります。
フィリピンのタクラバンの空港に降り立つと、爆弾で完全に破壊されたような光景が目の前に広がります。窓もドアも屋根も壁も壊れたまま、そして空港内のサインはスプレーで書かれています。私たちはどんなに打ちのめされても立ち直ろうとする彼らのエネルギーに圧倒されます。
私たちは夕方Center for Changeに到着しました。このセンターは孤児や子供達が心身ともに守られ、共に暮らし、教育を受けるコミュニティーです。家庭環境の中で生活するという趣旨のもと、各子供はHouse Parentと呼ばれる親に当たる人と家で生活するのです。
このセンターの創始者、マーガレット・パシュレーさんは6ヶ月待ちに待った電気がつくよう変圧器が与えられるよう願っていたところ、丁度私たちが到着したその日に、変圧器が設置されることになり、私達もその様子を見ることが出来ました。スタッフも子供達ももちろん大喜び!毎月行われる誕生日会の前に電気がついたのです!
[gallery type="rectangular" ids="3534,3535,3536,3537,3538,3539,3540,3541,3542,3543,3544,3545,3546,3547,3548,3549,3550,3551,3552,3554,3555,3556"]
美しい青 Blue Beauty
UFO
イースターおめでとう!Happy Easter!
ヤーンアライブの追加品の紹介です!Introducing, Yarn's Alive's new addition!
お祝いの時パート2 A season to celebrate Part II
お祝いの時 A season to celebrate

Teddy shared about the celebration of the season of Cherry Blossoms. Cherry blossoms in Japan are richly symbolic. Cherry blossoms symbolize the transience of life - extreme beauty and quick death. But we like to think of cherry blossoms as a reminder of new life, a new season with incredible beauty.
皆さん一緒に春の唄を歌いました。Here are some traditional Spring songs we sang together.
http://www.youtube.com/watch?v=Vi5Fr_a2X60
http://www.youtube.com/watch?v=wa6S3XkdXAQ
そして祝いの時のおやつは最高ですね!
And of course with any celebration comes good food!
Odango - A Japanese Spring dessert

今週はイースター。新しい命を祝う時です。It's also a time to celebrate Easter and the new life that it represents.
特に、フィリピン・プロジェクトに関し、活動は少し遅れ気味ですが、5月初旬には昨年の台風被災者80人の子供達にブランケットを送れるまでに至ったことに感謝しました。私たちの「愛」が日本からフィリピンに届きますように。多くの愛を与えられてきた私たちが今度はそのお返しとして与える立場になれたことに感謝します!
And, we also celebrated the Philippines Project! Although delayed in sending the blankets, we plan to now send them in the first week of May. 80 young boys and girls in Leyte, Philippines who were affected by Typhoon Heiyan, will receive some love from Japan! We love creating and we love giving! We think that is worth celebrating.

フィリピンプロジェクトのブランケット!写真撮影のため皆さん造った作品を探しました. Checking out all the blankets that have been created for the Philippines Project! Lots of celebration as the ladies searched for the creations so that we could get a group photo.



































